オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎度お久しぶりでございます。
久しぶりだっつーのに妙なエントリータイトルですみません。
でもこのタイトル、実は先ほどの私の心情を表してるのです。
というのも今さっき、ワタクシ大変恐ろしいモノを見つけてしまいまして・・・!!
久しぶりだっつーのに妙なエントリータイトルですみません。
でもこのタイトル、実は先ほどの私の心情を表してるのです。
というのも今さっき、ワタクシ大変恐ろしいモノを見つけてしまいまして・・・!!
ミミズクと夜の王 | |
![]() |
紅玉 いづき おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
毎度、お久しぶりでございます〜。
(気がつけば4月は1度も更新してなかった!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル )
あっという間に5月に入り、GWもすでに終盤ですが、
我が家はというと、基本まったりしつつも映画(『バベル』)を観に行ったり、
HDDレコーダーに録りためた番組をひたすら観たり、近場に出かけたりなどして過ごしております。
ちなみに一昨日から昨日にかけては、千葉県は勝浦にあるテルムマラン・パシフィークに
行きのんびりリラックスした後、お隣にあるブルーベリー・ヒルというホテルに1泊旅行に行ってきました。
いつもテルムマランに行く時は、休憩時に読めるよう何冊か本を持っていくんですが、
今回の旅のお供は冒頭にリンクを張った『ミミズクと夜の王』です。
少し前から我が家では、今まで外で済ましてきた色々なことをおうちで楽しむことが増えてきました。
今日はそんなあれこれをちょろっとご紹介。(大した話でもないのになぜかシリーズ化(爆) )

まずはカリタのコーヒーミルから。
我が家が夫婦揃ってハワイ大好き!なのは
過去何度かこのブログでも旅日記書いたりしていたので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがマウイ島に
初めて行った際、すっかりトリコとなったのが
コナコーヒーなんです。
以来コナコーヒーの豆を買って飲んでいたのですが、
それまでは店頭にある機械で挽いていたものの、
いつしか「手挽きのコーヒーって良いんじゃない?!」と
思い、 コーヒーミルを買ってみたところ
これが大正解!!( ゚д゚)ビンゴー
2年くらい前に「優しい時間」という倉本聰脚本のドラマがあったんですが
そのドラマの主人公が経営する喫茶店というのが、お客さんに自分の飲みたいコーヒーの
豆を挽かせてそれからドリップする、という設定だったんですね。
そのドラマを見ていてほんのちょっと憧れていた、というのもあります。
ガリガリとゆっくりミルを挽いてる時というのはなんともいえず、ゆとりを感じられるんですよね〜。
そして、豆を挽き終わってコーヒーメーカーにセットする時に広がる挽いたばかりの
コーヒーの香りは何とも格別なものがあるんですよ〜。 ( ´ー`)フゥー...
そんな風に情緒を楽しむ私に対してうちのオットはというと、いつもものすごいスピードで
ガリガリと挽いてしまうので情緒も何もあったもんじゃありません・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
コーヒーミルを買ってからというもの、喫茶店でお茶する機会が格段に減りました。
外でコナコーヒー飲もうと思ったら¥1000くらい平気でしますからねえ。
それを思えばなんて安上がり!! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
近頃は近所のケーキ屋さんでケーキ買ったり、ミスドでドーナツ買ったりして
おやつタイムを過ごすのがすっかり定番になりました。
今週末はどこでおやつ買おうかしら〜(・∀・)ニヤリ
今日はそんなあれこれをちょろっとご紹介。(大した話でもないのになぜかシリーズ化(爆) )
まずはカリタのコーヒーミルから。
我が家が夫婦揃ってハワイ大好き!なのは
過去何度かこのブログでも旅日記書いたりしていたので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがマウイ島に
初めて行った際、すっかりトリコとなったのが
コナコーヒーなんです。
以来コナコーヒーの豆を買って飲んでいたのですが、
それまでは店頭にある機械で挽いていたものの、
いつしか「手挽きのコーヒーって良いんじゃない?!」と
思い、 コーヒーミルを買ってみたところ
これが大正解!!( ゚д゚)ビンゴー
2年くらい前に「優しい時間」という倉本聰脚本のドラマがあったんですが
そのドラマの主人公が経営する喫茶店というのが、お客さんに自分の飲みたいコーヒーの
豆を挽かせてそれからドリップする、という設定だったんですね。
そのドラマを見ていてほんのちょっと憧れていた、というのもあります。
ガリガリとゆっくりミルを挽いてる時というのはなんともいえず、ゆとりを感じられるんですよね〜。
そして、豆を挽き終わってコーヒーメーカーにセットする時に広がる挽いたばかりの
コーヒーの香りは何とも格別なものがあるんですよ〜。 ( ´ー`)フゥー...
そんな風に情緒を楽しむ私に対してうちのオットはというと、いつもものすごいスピードで
ガリガリと挽いてしまうので情緒も何もあったもんじゃありません・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
コーヒーミルを買ってからというもの、喫茶店でお茶する機会が格段に減りました。
外でコナコーヒー飲もうと思ったら¥1000くらい平気でしますからねえ。
それを思えばなんて安上がり!! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
近頃は近所のケーキ屋さんでケーキ買ったり、ミスドでドーナツ買ったりして
おやつタイムを過ごすのがすっかり定番になりました。
今週末はどこでおやつ買おうかしら〜(・∀・)ニヤリ