忍者ブログ
オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

travel0505h.jpg

マイナスイオンたっぷりな森の中に
花吹雪はあります 







先日、ブログにもちょこっと書きましたが昨日から今日にかけて伊豆高原の花吹雪
1泊旅行に行ってきました!ヽ(´▽`)丿
いやー、やっぱり良いです。花吹雪はリピーターの多いお宿だそうなんですがつくづく納得です。
やっぱリピートしたくなりますもん。
うちもお泊りはこれで4回目になりますが何度行っても飽きないんですよね〜。
お部屋も食事も温泉も何もかも最高なのです。
幸いなことに昨日も今日も道路があまり混んでなくて、行きも帰りも順調でした。
 
PR

taro.jpg



美術館のシンボル「母の塔」です! 








今日は、以前から行きたいと思っていた神奈川県川崎市にある岡本太郎美術館
ドライブがてら行ってきました!

GWのこの時期、「道は相当混んでるんだろうな〜」、とある程度覚悟して車で行ったんですが
カーナビでなんとか渋滞回避しつつも、あとちょっとで到着!というところでとんでもない事態に・・(-_-;
というのもこの美術館、『生田緑地』という大きな公園の中にあるんですが、
この生田緑地の駐車場が激混みで、なんと生田緑地1歩手前のところで渋滞にハマって
車が動かず延々1時間以上待たされたのです。(涙)

まさか公園の駐車場手前でそこまで待たされるなんて夢にも思わなかったんでオットも私も唖然呆然。
「やっぱり電車で行くべきだった・・・」と激しく後悔するも、もはや後の祭りです。
つくづくGWをナメてましたよ、トホホ〜。

そんなこんなで美術館に着くまでの間ですでにグッタリしつつありましたが
でもいざ美術館に入ってTARO(親しみをこめてあえて呼び捨てにさせてもらいます(笑) )の
作品の数々を観たら、すっかり元気になりました!
 
今回から、日々の晩ご飯を書きためておいて4〜5日分まとめてアップすることにします。
その方があとで見返す時に読みやすいかなーと思いまして。
では、いざ!
 

zo-kin.jpg


床拭き掃除のために用意したNewぞうきん30枚! 







もう深夜だというのに、立て続けにエントリーしてます。(^^ゞ
というのも明日(っていうか今日)は1日、家の中を掃除しまくる予定なんで
日中にブログ更新するのはちょいとキツいのです。(あ、でもコメントいただいたらお返事します!)
なぜ、そんなにしゃかりきになって掃除するのかというと、実は5日〜6日にかけて
ビックを我が家に迎えて以来初の、1泊旅行に出かけるのです!
(行き先は以前ブログでも紹介した伊豆高原「花吹雪」)

で、いつも旅行の時にお願いしているペットシッターさんに5日に来てもらうことになってるんですが、
今の我が家はとても人様をお呼びできる状態じゃないのです・・・(>_<)

特に危険ゾーンなのがキッチンと洗面所。恥ずかしながら、あまりにもどっ散らかってて
ホントに旅行までにキレイにできるのか、自分よ・・・(-_-; と、
絶望感でいっぱいになるくらいマジでヤバいのです。(超滝汗)
自分が使う分にはさして困らないけど、よその人に今の状態のキッチンを見せるわけにはイカン!

てな訳で、先ほど「やることリスト」をしっかり作ったのであとはもう、ひたすらやるのみです。
ああ、日頃からもうちょっとコマメに掃除してればこんなに慌てなくて済んだのに・・・
子供の頃、夏休みの宿題を遊んでばかりでロクに手をつけず夏休み最終日になって泣きながら
宿題やっつけてた頃から何一つ成長してません・・・(爆) 
 
約1週間ぶりのハーブ日記です。今回の写真は4月29日に撮ったんで
前回の写真から8日後のハーブたちです。

毎日、朝起きてからハーブの鉢の土の乾き具合を見るのがすっかり習慣になりました。(笑)
今はだいたい1日おきくらいにたっぷり水をあげてます。
今日までの時点で成長してるなー、と目に見えて感じるのはスイートバジル組ですね。
逆にイマイチ成長してない?と感じるのはキャットニップ・スイートバジル混合組です。
特にバジルがスイートバジル組に比べてちっこいままなんですよねー。
もしかしてキャットニップに栄養分吸い取られてる?ま、何はともあれ今後に期待です。


 harb0429d.jpg              



まずは出世頭筆頭(笑)のスイートバジル組。
早くスクスク育って収穫させておくれー(笑)










harb0429e.jpg

レタスバジル組。ちゃんと成長してるのか 
イマイチよくわからず・・・(汗) 












harb0429a.jpg



問題のキャットニップ・バジル混合組です。
バジルが↑のバジル組より小さいのわかります?






  harb0429b.jpg   


 
ルッコラ組。これもちゃんと成長してるのか
イマイチよくわかりません・・・(滝汗) 







 harb0429c.jpg

キャットニップ単体1号。
単体2号と共に元気なんですが
ちゃんと成長してるのかこれまたよくわかりません。 










ま、今のところヘタってるものはひとつもないので、どれも今後の成長に期待したいところです。
一体どのくらい経てば収穫できるんでしょうね〜。って、いつでも食べることしか考えてない私・・・(^^ゞ
Counter
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Comments
[01/17 ゆずみん]
[01/15 dau]
[01/15 ゆずみん]
[01/15 モモママ]
[07/29 ゆずみん]
Cat Lover Blogs
Blog Peaple
Track back
アクセス解析
Others
フリーエリア







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com