忍者ブログ
オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランニングを始めてから1ヶ月、オットはすっかりランニングにハマっています。
何しろ平日は火・木の早朝会社に行く前に3km走りに行き、週末は5km走るというハマりようです。
ちなみにマウイに行った時もジムで走ったりホテルの周りのジョギングコースを走りに行くほど。

かくいう私はというとオットほどテンション高くないんで(汗)、週末だけオットと共に走りに行ってます。
走る距離も少ーしだけ伸び、今日はトータル3km走りました。
(1.5km + インターバル(ウォーキング)500m + 1.5km)

走ってる間はしんどくって、「なんで私、今走ってんだろ?」と思うこともしばしばですが(爆)
走り続けていると途中からなんとなくラクになり、走り終えた後はいつも
なんともいえない爽快感があるのでひとまず続けてます。
もっとラクに走れるように体力つけたいので、平日はiPodで音楽でも聴きながら
家にあるステッパーでも踏もうかと思う今日この頃。

当面の目標は江東区で11月頃に行われるマラソン大会。オットが会社の人に教えてもらったのです。
(オットの通う新しい会社には走る人が多いらしい)
10kmと20kmの部があり、オットは10kmの方に出場する予定。
私も5kmがあれば出てたかもしれないけど、今から準備して10kmを1時間ペースで走るのは
どうも自信がないのでこの大会に出場することはなさそうです。


ところでランニングを始めてから、オットとも話してるのですが色々とカラダに良い変化が出てきました。
オットが最近転職した会社は激務でなかなかハードな職場なんですが
前職よりもずっと忙しくて帰りも遅いのに、走るようになってからは以前よりも
疲れにくくなったそうなんです。たしかに週4日も走ってれば体力つくよなー、とちょっと納得。

私の方は土日の2日だけ走ってるだけですが、最近気づいたことがあります。
それは、脚が細くなった!ということ。
走った日の翌日は朝起きると、むくみがスッキリ取れて、ひとまわり細くなってるのです。
時々、思い出したようにふくらはぎの太さをメジャーで測るのですが
今日も測ってみたら以前より1cm細くなってる!

このまま続けていけば4年前に買ったのにふくらはぎがブーツのサイズより太かったがために(爆!)
これまで1度も履けずにいたロングブーツが今年の冬には履けるかも!(≧∇≦)
(足が小さい《21.5cm》のでどうしても細身のブーツになってしまうのです)
当面はこれをモチベーションに(笑)ランニングに励もうかと思ってます。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
えぇーー! 慣れない職場で激務をこなしているのに、オットさんは会社に行く前に3キロ走ってるんですかーーー!![ぽかーん]
ひたすら尊敬します・・・
私なんて、日常生活をこなすだけでもこの暑さですでにバテ気味…[ヒヤリ] ゆずっこさんも週末は走っているんですね! すごいです[びっくり]
これはホノルルマラソンも夢じゃなさそうですね??[おんぷ][おんぷ]
dau URL 2005/07/18(Mon)09:33:21 編集
無題
ゆずっこさん、オットさんマラソン頑張ってるのですね〜!すごい!
私も最近体力の衰えを感じまくりなので、ウォーキングからはじめ、だんだんジョギングしていきたいと思っているのです。
足がつることが多く、お医者さんにも運動してください!と言われました。。
通勤をチャリから徒歩にしただけでかなり体調がいいので、やはり運動って大切なんだわ。と感じています☆
kuropi 2005/07/18(Mon)09:49:22 編集
無題
ええ〜〜[びっくり]足が細く!?[ぽかーん]←目のつけどころが不純
確かに学生時代、私達テニス部はブットイ下半身だったけど、陸上部の方々は、とっても細くてキレイな足をしてたなぁ[ぽ〜]
しかし、先日相方に「ちょっと走ってみない?」って言ったら、「それじゃあ、シューズとウェアを買わなきゃなぁ・・・」なんて言うんですよ[こまった]こいつぁダメだ[いかり]って思いました[・・・]
みゆみゆ URL 2005/07/18(Mon)11:38:02 編集
無題
ほほぅ〜!!足が細くにゃる?!
これは興味深い!!でも週末だけでも効果あるにゃら続けられそうですね〜。
うちにも入らにゃくにゃった細身のブーツが・・・
(ゆずっこさんと同じく足が小さいので細いのしかにゃいんですよね〜[うわーん])
ぜひ今年の冬は履きたいと思う今日この頃。
ぶぅママにゃん URL 2005/07/18(Mon)11:57:45 編集
無題
◎dauさん

私の方も最近の暑さに気持ちはバテ気味なんですが(笑)
オットのやる気に引きずられるようにして週末走ってます〜[えへへ]
オットの最終目標、ホノルルマラソン出場みたいです[にこっ]私も出るのかどうかは今後のがんばり次第ですかね〜[あせあせ]
ゆずっこ URL 2005/07/18(Mon)16:41:51 編集
無題
◎kuropiさん

kuropiさんもウォーキングされてるんですね[にこっ]歩くこともカラダにすごく良いですよね〜。
私もたまーに足がつります・・・[こまった]運動不足だと足がつりやすくなるんでしょうか[くえすちょん]
運動、やっぱり大事ですね。カラダ動かすと気持ちも前向きになるような気がします。[めがね]
ゆずっこ URL 2005/07/18(Mon)16:44:13 編集
無題
◎みゆみゆさん

ランニングって全身運動だから脚にも効いてるのかもしれませんね〜[めがね]
脚がちょっとでも細くなってホクホクです[ニヤリ]
ちなみに私とオットもカタチから入ったんでランニング始める際に
シューズとウェア新調しましたよ〜[えへへ](アウトレットとかで安く買いました〜)
3着ずつ買ったんでもう後にはひけません(笑)
ゆずっこ URL 2005/07/18(Mon)18:22:05 編集
無題
◎ぶぅママにゃんさん

週末のランニングだけでもやっぱりちょっと変わりますね〜。[にこっ]
ホントはもっと走った方が効果的なんでしょうけど、あまり無理はしないでおこうと思ってます。
ぶぅママさんも足小さいんですね[ニヤリ]私も普通のお店ではサイズがないので
もっぱら千趣会のベネビスの靴買ってます。
ゆずっこ URL 2005/07/18(Mon)18:29:15 編集
無題
すごい、尊敬[びっくり]
私は昔からマラソン遅くて…(というか、運動全般ニガテ)

小学生の頃は、マラソン大会で体格のいい子と
最下位グループで、中学の体力テストの持久走も
2クラス中下から2番目くらい、高校のマラソン大会も
制限時間ギリギリで追走を免れ単位をもらえました[うわーん]
時間内に戻ってこないと後日追走で、走りきらないと
単位をもらえないという、妙に厳しい体育科だったんです[ドクロ]

もう、走ろう!という気持ちがある人というだけでも
尊敬の眼差しですよ〜[ハート]
と言いつつ、足が細く。。。というのは魅力的ですね[ラブラブ]
下半身がもう少しスリムになってくれるといいのに
なぁと思ってるんですけど、なかなかねーという感じです[・・・]
モモママ URL 2005/07/18(Mon)20:33:25 編集
無題
ゆずっこさん、ダンナさん、すごいですね〜[びっくり]
この暑い時期から走り出すなんて、なかなかできませんよ[わお]
しかも、足が細くなったなんて、うらやましい。。
体力がつくと、病気もしなくなったりするんですよね。
一石五鳥くらいありそう[ハート]

私はぐみにゃんと一緒に、日常生活をダラダラすごすのがやっとです[あせあせ]
kotomo URL 2005/07/19(Tue)15:45:12 編集
無題
[ちゅっ]ゆずっこさんも、オットさんも頑張っているのですね〜。お仕事を頑張りにゃがらも、日課のようにして走るにゃんて、中途半端じゃにゃいです! さすが! 拍手ですニャ。尊敬です! 腰のほうもすっかり良いのですね! 良かった! 良かった! ゆずっこさんも 快調そう! 走ると、ダイエット効果だけでにゃくて、体の調子全般がよくにゃりますよね。11月の10キロレース、頑張ってくださいね。楽しみですニャ。私は、跳躍・短距離専門にゃので、長距離の練習法は、詳しくはわからにゃいのですが、平坦にゃ道だけを走るよりも、起伏のある道を走るのが効果的みたいですニャ。または、一定のペースで走るよりも、インターバル形式で、スピードに変化をつけた方が心肺機能を高める効果がありあますニャ。5キロ走るのにゃら、400Mくらいずつ交互にスピード走と、ジョッグを組み合わせるにゃど。街中だったら、階段をコースに組み入れるとか、休日は、ハイキングを兼ねて、郊外の起伏に富んだ道を走ると、足の筋肉が強化されたり、心肺機能を高めたりするのに効果的ですニャ。ちにゃみに千葉では、昭和の森公園があり、にゃだらかにゃ、起伏に富んだ芝生が広がっていますニャ。芝生だと、足腰に優しくて、しかも筋力アップにつにゃがりますニャ。お休みの日には、是非、そのようにゃ場所で気分転換走も組み入れてみてくださいね!
ジュエルママにゃん 2005/07/19(Tue)21:44:30 編集
無題
◎kotomoさん

たしかにこの時期走るのはキツいですね〜。[ヒヤリ]
今は夕方涼しい時間帯を狙って走ってるんですが、もうそろそろ早朝や夕方もキツくなってくるかも・・[げっそり]
脚が細くなったのは思わぬ効果で嬉しい限りです[ハート]なるべく続けてキレイな脚(!)を目指したいと思います(笑)
ゆずっこ URL 2005/07/20(Wed)01:02:37 編集
無題
◎ジュエルママにゃんさん

ジュエルママさんのアドバイス参考になります〜[おんぷ]オットにも伝えておきますね[ハート]
オットはかなーり本気モードでがんばってますが、私の方はまだちょっと気合が足りないようです[モジモジ]
公園情報もありがとうございます![にこっ]今走ってる公園に慣れてきたら場所を変えてみますね。
ゆずっこ URL 2005/07/20(Wed)03:40:08 編集
無題
◎モモママさん

いやー、オットはともかく私は全然たいしたことないんですよ〜[あせあせ]
私も子供の頃から運動が苦手で足も遅かったんで(今も遅いですが・・[あせあせ])
学生の頃はホント苦労しました〜[ガーン]
モモママさんの通われた学校は厳しいですね〜[ヒヤリ]もし私が通ってたら単位落としかねないですよ・・[モジモジ]
とりあえずトレーニングウェアやシューズを新調して始めた手前、簡単に挫折できなそうなんで(笑)
ぼちぼちがんばろうと思ってます[にこっ]
ゆずっこ URL 2005/07/20(Wed)12:44:19 編集
無題
おお! ダンナさま 頑張っているんですね。
続けられるというのがにゃかにゃか大変にゃことだもん、すごいですよ!
継続は力にゃり! お2人とも尊敬しますニャ。
ワタシにゃんて梅雨が明ける前からほとんどバテ気味で
この夏どうやって生きようかと…(苦) まったく体力の無いワタシですぅ。
足が細くにゃったの? それ、すごく羨ましいですぅ。
ゆずっこさんってきっとスタイル抜群にゃんですよ、うん。(^u^)
miaowにゃん URL 2005/07/20(Wed)20:54:31 編集
無題
なんと!足が細く!!そっ・・・それはスゴイ!!!(うらやましい〜)
でも、週末だけとはいえ、続けてらっしゃるのすごいですね。
ダンナ様は仕事前にも走ってらっしゃるんですか?すごい〜!
でも、確かに運動してるほうが、体って軽いですよね・・・
と、分かってながらも、なかなか出来ません(^_^;)
ゆずっこさん、すごいです☆
てらママ URL 2005/07/20(Wed)23:45:48 編集
無題
◎miaowにゃんさん

オット、本気モードで今朝も走りに行ってました〜[あはは]
私もとりあえず週末は走ってますが、平日はバテバテグダグダのダメ人間です〜(笑)
スタイル抜群だなんてとんでもないっすよ![モジモジ]カラダのそこかしこににっくき脂肪がついてるのです〜[ガーン]
寄る年波にこれ以上負けないようがんばらなくては・・[げっそり]
ゆずっこ URL 2005/07/21(Thu)23:16:00 編集
無題
◎てらママさん

自分としては平日、暑さに負けてにゃんずとグダグダしてばかりなんで(笑)
平日ももっとがんばらなきゃと日々反省してばかりです[げっそり]
運動って始めちゃえば勢いづいてがんばれるけどやる気になるまでが大変ですよね[あせあせ]
私は異常なまでに腰の重い人間なので(爆)やる気出すのにいつも一苦労です〜[ガーン]
ゆずっこ URL 2005/07/21(Thu)23:31:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Counter
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Comments
[01/17 ゆずみん]
[01/15 dau]
[01/15 ゆずみん]
[01/15 モモママ]
[07/29 ゆずみん]
Cat Lover Blogs
Blog Peaple
Track back
アクセス解析
Others
フリーエリア







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com