オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の雑事にかまけて、すっかり忘れてたんですが
今日はブログ開設1周年ですよ!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
それともうひとつ、ふと気がつけば
サイトの総アクセス数30000件突破!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
うわーい、おめでとう自分(?)!!
いやー、月並みな言葉ですがホント1年が経つのは早いものですね。
今年もあと1ヶ月ちょいで終わっちゃいますし。
先週末、銀座のITOYAにミッフィーちゃんのカレンダーを買いにいったんですが、
(使いやすい&お気に入りなので毎年同じものを購入しているのです。)
今年のカレンダーを買いに行ったのはついこの前、みたいな感覚だったから
「もう来年のカレンダーを買わなきゃいけないなんて!」Σ(゚Д゚;エーッ! と
月日の流れの早さに驚きました。年を経るごとに年月の流れの早さを
実感することが増えてる気がするのは良いのか悪いのか・・・
「時は金なり」なんて言葉もあるとおり、時間の使い方をもっと上手にしたいなあなんて思ってたりします。
(無駄な時間の使い方をしてることが日々多いので)
それにしても、こんな更新頻度に差のあるへっぽこブログに遊びに来てくださる方が
たくさんいらっしゃるのかと思うと、んもー感無量です。(つд⊂)エーン
今後も、趣味に偏ったエントリーばかりかと思いますが(爆)、
2年目の「コハルビヨリ。」も遊びに来てくださる方に楽しんでもらえて、
自分もより楽しくなるよう、精一杯がんばっていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。(ぺこり)
ちなみに、ブログ開設1周年だからといって何かをする予定は今のところありません(爆)
いや、実は来週から旅行に行くのでその準備もあってかあまりヒマがないというのが
実情なんですが。(部屋の中も片付けなきゃいけないし!←って、もはや毎度おなじみのセリフですな)
実は来週からまたハワイに行ってきます!前回はマウイ島でしたが、今回はハワイ島。
仕事が激務でお疲れモード全開なオットの唯一のお楽しみである旅行なので、
目いっぱい楽しんでこようと思います。帰ったらまた「旅日記〜ハワイ島編」を書く予定です。
では、しばしネット落ちします!アデュー!(な、何者?(笑) )
今日はブログ開設1周年ですよ!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
それともうひとつ、ふと気がつけば
サイトの総アクセス数30000件突破!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
うわーい、おめでとう自分(?)!!
いやー、月並みな言葉ですがホント1年が経つのは早いものですね。
今年もあと1ヶ月ちょいで終わっちゃいますし。
先週末、銀座のITOYAにミッフィーちゃんのカレンダーを買いにいったんですが、
(使いやすい&お気に入りなので毎年同じものを購入しているのです。)
今年のカレンダーを買いに行ったのはついこの前、みたいな感覚だったから
「もう来年のカレンダーを買わなきゃいけないなんて!」Σ(゚Д゚;エーッ! と
月日の流れの早さに驚きました。年を経るごとに年月の流れの早さを
実感することが増えてる気がするのは良いのか悪いのか・・・
「時は金なり」なんて言葉もあるとおり、時間の使い方をもっと上手にしたいなあなんて思ってたりします。
(無駄な時間の使い方をしてることが日々多いので)
それにしても、こんな更新頻度に差のあるへっぽこブログに遊びに来てくださる方が
たくさんいらっしゃるのかと思うと、んもー感無量です。(つд⊂)エーン
今後も、趣味に偏ったエントリーばかりかと思いますが(爆)、
2年目の「コハルビヨリ。」も遊びに来てくださる方に楽しんでもらえて、
自分もより楽しくなるよう、精一杯がんばっていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。(ぺこり)
ちなみに、ブログ開設1周年だからといって何かをする予定は今のところありません(爆)
いや、実は来週から旅行に行くのでその準備もあってかあまりヒマがないというのが
実情なんですが。(部屋の中も片付けなきゃいけないし!←って、もはや毎度おなじみのセリフですな)
実は来週からまたハワイに行ってきます!前回はマウイ島でしたが、今回はハワイ島。
仕事が激務でお疲れモード全開なオットの唯一のお楽しみである旅行なので、
目いっぱい楽しんでこようと思います。帰ったらまた「旅日記〜ハワイ島編」を書く予定です。
では、しばしネット落ちします!アデュー!(な、何者?(笑) )
PR
ぐはっ、ふと気がつけばまたもや4日も間が空いてしまった・・・(|| ゚Д゚)ガーン!!
今月は「ブログ更新がんばるぞ月間」のはずなのにー。
ま、またぼちぼちがんばりますー!
ところで、ここ数日もはや「PCトラブルシリーズ」ってな感じでつまらないエントリーばかり
お送りしている今日この頃ですが(爆)皆様いかがお過ごしでしょうか?
この1週間、私を翻弄しまくっていた我が家のPCですが、
とりあえず健康な状態になりましたー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
とはいえOSフルインストール&ハードディスク交換というかなーり手痛い代償との
引き換えであり未だ手負いの状態ではあるものの、(ハードディスク1個ない状態なので)
それでもようやく!我が家にも平和が戻ってきました。
(結局、インストールがうまくいかなかった原因にハードディスクの破損が大きかったらしい、
つーか、壊れてたなんて知らなかったよ!( ゚Д゚)ヒョエー)
今回のことでつくづくバックアップの重要性を実感した私ですが、それにしても
自分のツメの甘さにホトホト呆れ果てております。
今月は「ブログ更新がんばるぞ月間」のはずなのにー。
ま、またぼちぼちがんばりますー!
ところで、ここ数日もはや「PCトラブルシリーズ」ってな感じでつまらないエントリーばかり
お送りしている今日この頃ですが(爆)皆様いかがお過ごしでしょうか?
この1週間、私を翻弄しまくっていた我が家のPCですが、
とりあえず健康な状態になりましたー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
とはいえOSフルインストール&ハードディスク交換というかなーり手痛い代償との
引き換えであり未だ手負いの状態ではあるものの、(ハードディスク1個ない状態なので)
それでもようやく!我が家にも平和が戻ってきました。
(結局、インストールがうまくいかなかった原因にハードディスクの破損が大きかったらしい、
つーか、壊れてたなんて知らなかったよ!( ゚Д゚)ヒョエー)
今回のことでつくづくバックアップの重要性を実感した私ですが、それにしても
自分のツメの甘さにホトホト呆れ果てております。
あー、ついに昨日はエントリーできませんでしたー(≧д≦)
昨日はWindowsの上書きインストールに半日かかりっきりで、
しかもDELLサポの人と電話でマンツーマン状態でやってたんですが、なかなか
インストールすることができなくてもうイライラするわ、不安になるわで精神的疲労がキツくて
ここ数日PCトラブルであまり寝てなかったのもあってさすがに耐え切れず、
昨夜は早々に寝てしまったのです・・・(-_-).。oO ああ、がっかり。
とはいえ、今後も毎日更新を目指す方向でがんばりたいと思います。
まあ、苦労はしたものの上書きインストールはうまくいって、
なんとか無事に起動できるようにはなりました。(データも無事でしたよ!)
とはいえ、問題はまだ残っています。それは以前にも書きましたが、画像データに現れる
細かい青緑の点々のこと。これは上書きインストールをしても、ビデオカードのドライバを
再インストールしても、改善されなかったのです。
これを直すにはもうフォーマット・インストールしかない、とのことで
(つまり全くの白紙状態に戻す、ということ)
まあ、上書きインストールは応急処置的なものだから致し方ないんですけどねー。
どうせならすんなり直ってくれよー!って感じですがやっぱ簡単にはいきませんね。
データのバックアップはもう取ってあるんであとはまたOSの再インストールをするだけなんですが
なんとも気が重いです。上書きインストールも一筋縄ではいかなかったんで
フォーマット・インストールもうまくいくのかすんごく不安・・・とはいえ、やるしかないんだよなあ〜。はぁ〜。
昨日はWindowsの上書きインストールに半日かかりっきりで、
しかもDELLサポの人と電話でマンツーマン状態でやってたんですが、なかなか
インストールすることができなくてもうイライラするわ、不安になるわで精神的疲労がキツくて
ここ数日PCトラブルであまり寝てなかったのもあってさすがに耐え切れず、
昨夜は早々に寝てしまったのです・・・(-_-).。oO ああ、がっかり。
とはいえ、今後も毎日更新を目指す方向でがんばりたいと思います。
まあ、苦労はしたものの上書きインストールはうまくいって、
なんとか無事に起動できるようにはなりました。(データも無事でしたよ!)
とはいえ、問題はまだ残っています。それは以前にも書きましたが、画像データに現れる
細かい青緑の点々のこと。これは上書きインストールをしても、ビデオカードのドライバを
再インストールしても、改善されなかったのです。
これを直すにはもうフォーマット・インストールしかない、とのことで
(つまり全くの白紙状態に戻す、ということ)
まあ、上書きインストールは応急処置的なものだから致し方ないんですけどねー。
どうせならすんなり直ってくれよー!って感じですがやっぱ簡単にはいきませんね。
データのバックアップはもう取ってあるんであとはまたOSの再インストールをするだけなんですが
なんとも気が重いです。上書きインストールも一筋縄ではいかなかったんで
フォーマット・インストールもうまくいくのかすんごく不安・・・とはいえ、やるしかないんだよなあ〜。はぁ〜。
えー、一昨日からPCが起動できなくなってあれこれ対策を講じてましたが
もうダメです。悪あがきで色々やってみましたが完全に白旗です。降参です。
原因はわかったものの(PCに入ってるビデオカードのドライバがどうやら悪さしてるらしい)
どうにも元の健康な(?)状態にすることができませんでした。(T-T)
とりあえず今日はDELLのサポートに問い合わせのメール送ってみたけど
明日になったらTELしてどうしたら直るかを聞いてみるつもりです。
(たぶんOSの再インストールなんだろうなあ。つっても私にOSの再インストールなんてできるのか!?)
今は、壊れたPCの前に使っていた古ーいVAIOを引っぱり出して
ネットにつなげてこのエントリー書いてます。
ずっと処分しなきゃなー、と思いながらめんどくさがって長いこと放置していたPCが
ここへきて役に立つなんて思いもしませんでしたよ。
とりあえず、こうしてエントリーも書けるようにはなったんですが
プリンターも使えないし、エントリーに写真載せられないので当面は文字のみで
ちんまり更新していく予定です。
はぁ〜、長く使うつもりでそれなりにいい機種を買ったけど、
最近のパソコンって案外もろいんですかね〜。今こうして使ってるVAIOは
ここまで重大なトラブルを起こしたことがなかっただけに何とも複雑な心境です。
修理に出すとしたらどのくらいで帰ってくるのかなー。早く直ってくれ〜。
もうダメです。悪あがきで色々やってみましたが完全に白旗です。降参です。
原因はわかったものの(PCに入ってるビデオカードのドライバがどうやら悪さしてるらしい)
どうにも元の健康な(?)状態にすることができませんでした。(T-T)
とりあえず今日はDELLのサポートに問い合わせのメール送ってみたけど
明日になったらTELしてどうしたら直るかを聞いてみるつもりです。
(たぶんOSの再インストールなんだろうなあ。つっても私にOSの再インストールなんてできるのか!?)
今は、壊れたPCの前に使っていた古ーいVAIOを引っぱり出して
ネットにつなげてこのエントリー書いてます。
ずっと処分しなきゃなー、と思いながらめんどくさがって長いこと放置していたPCが
ここへきて役に立つなんて思いもしませんでしたよ。
とりあえず、こうしてエントリーも書けるようにはなったんですが
プリンターも使えないし、エントリーに写真載せられないので当面は文字のみで
ちんまり更新していく予定です。
はぁ〜、長く使うつもりでそれなりにいい機種を買ったけど、
最近のパソコンって案外もろいんですかね〜。今こうして使ってるVAIOは
ここまで重大なトラブルを起こしたことがなかっただけに何とも複雑な心境です。
修理に出すとしたらどのくらいで帰ってくるのかなー。早く直ってくれ〜。
昨日のエントリーでPCが不調だということを書きましたが、
どうやら本格的にヤバいことになってきました。うちのパソコン、マジで壊れちゃいました。(+_+)
今日までブログを毎日更新してきましたが、ちょっと危機的状況に陥ってます。
どうやら本格的にヤバいことになってきました。うちのパソコン、マジで壊れちゃいました。(+_+)
今日までブログを毎日更新してきましたが、ちょっと危機的状況に陥ってます。