オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滞在3日目、この日は朝からハレアカラ国立公園の頂上から約60km(!)の道をマウンテンバイクで
駆け下りるという、「ハレアカラ ダウンヒル(モーニング)」に参加しました。
早朝、迎えの車が15分遅れでやってきて私たちをヤキモキさせる(`ε´) というアクシデントは
あったものの、無事合流することができ、一旦ツアーの事務所に寄ってヘルメットやウェアなどを
借りてからハレアカラ国立公園へと出発しました。
ハレアカラ国立公園は標高3055m(世界最大の休火山らしい)のところにあり、地上から見る
ハレアカラはたいてい雲に覆われているんですが、車で山頂まで行くとくっきり鮮やかな青空が!
雲よりも高い場所に行ったのは若い頃に行ったグランドキャニオン以来です。
あそこもすごかったけど、ハレアカラもすごい!!
「あの雲を突き抜けてきたんだー」と感慨深くなるとともに、「こっから60km駆け下りるって
全く想像つかない・・・Σ( ̄□ ̄;)」と楽しみではあったけれど幾ばくかの不安が拭いきれませんでした。
ひとまずは出発前にちょっとした観光ということでハレアカラの山頂を見ることに。

どどーん
ごつごつと溶岩の固まったような岩がそこかしこにあり、休火山といえどもまたすぐ
活動しちゃうんじゃなかろうか、と思えるような迫力です。
ひとしきり山々を見終えたら、いよいよ出発!
自分の身長に合ったマウンテンバイクを貸してもらい、説明を受けます。
(とはいえ、全部英語なんで私はなんとなく程度にしかわかんなかったんですが・・(^^ゞ )
道案内のツアースタッフを先頭に、次々と走り出します。私は3番目でオットは7番目でした。
出発しだしてすぐに目の前に広がるのは、吸い込まれそうに青い空とどこまでも広がる白い雲。
雲の上を駆け下りていくと今度は森の中をひたすら駆け下り、その後さとうきび畑を横目に駆け下り、
最終的には民家の立ち並ぶところまで途中、何回か休憩を挟みながら進みました。
スピードを出してひたすら駆け下りていくのは怖い気持ちがありながらもとても爽快なものでした。
私の前を走るのはアメリカ人の家族5人組のうちのお母さんと娘さん(7歳くらい、つっても体は大きい)
だったんですが、先頭のツアースタッフとこの人たち、やたらスピード出して走るんです・・(-_-;
3番手を走る私はたびたび引き離され、そのたびに下り坂であろうと目いっぱいペダルをこぐ羽目に。
走る道は普通の車道だし、車だって時々通るし、ひたすら下るからカーブの時はスピード出しすぎて
反対車線にうっかり出ないようにブレーキかけてスピード緩めてたからかもしれないけど・・・
それにしても早すぎです。(汗)
他にも休憩地点で自転車を降りそこねてひっくり返り膝をしこたま打ったり
(恥ずかしかった・・・(≧д≦) )等色々ありましたが(汗)、無事60kmを完走し終えた時は、
心地よい疲れとなんともいえない達成感を得てすがすがしい気分でホテルへと戻りました。

部屋に戻り一休みをしてから、オットはホテル内のトレーニングジムに走りに行き、
私は走る気力はなかったので、1人ビーチに出てデッキチェアに寝そべり本を読んでました。
その時に撮ったのがの上の写真です。昼間の海は夕暮れのビーチとはまた違う表情で
見ているだけで癒されます。波の音を聴きながらの読書、贅沢なひとときでしたー(´ー`)
駆け下りるという、「ハレアカラ ダウンヒル(モーニング)」に参加しました。
早朝、迎えの車が15分遅れでやってきて私たちをヤキモキさせる(`ε´) というアクシデントは
あったものの、無事合流することができ、一旦ツアーの事務所に寄ってヘルメットやウェアなどを
借りてからハレアカラ国立公園へと出発しました。
ハレアカラ国立公園は標高3055m(世界最大の休火山らしい)のところにあり、地上から見る
ハレアカラはたいてい雲に覆われているんですが、車で山頂まで行くとくっきり鮮やかな青空が!
雲よりも高い場所に行ったのは若い頃に行ったグランドキャニオン以来です。
あそこもすごかったけど、ハレアカラもすごい!!
「あの雲を突き抜けてきたんだー」と感慨深くなるとともに、「こっから60km駆け下りるって
全く想像つかない・・・Σ( ̄□ ̄;)」と楽しみではあったけれど幾ばくかの不安が拭いきれませんでした。
ひとまずは出発前にちょっとした観光ということでハレアカラの山頂を見ることに。
どどーん
ごつごつと溶岩の固まったような岩がそこかしこにあり、休火山といえどもまたすぐ
活動しちゃうんじゃなかろうか、と思えるような迫力です。
ひとしきり山々を見終えたら、いよいよ出発!
自分の身長に合ったマウンテンバイクを貸してもらい、説明を受けます。
(とはいえ、全部英語なんで私はなんとなく程度にしかわかんなかったんですが・・(^^ゞ )
道案内のツアースタッフを先頭に、次々と走り出します。私は3番目でオットは7番目でした。
出発しだしてすぐに目の前に広がるのは、吸い込まれそうに青い空とどこまでも広がる白い雲。
雲の上を駆け下りていくと今度は森の中をひたすら駆け下り、その後さとうきび畑を横目に駆け下り、
最終的には民家の立ち並ぶところまで途中、何回か休憩を挟みながら進みました。
スピードを出してひたすら駆け下りていくのは怖い気持ちがありながらもとても爽快なものでした。
私の前を走るのはアメリカ人の家族5人組のうちのお母さんと娘さん(7歳くらい、つっても体は大きい)
だったんですが、先頭のツアースタッフとこの人たち、やたらスピード出して走るんです・・(-_-;
3番手を走る私はたびたび引き離され、そのたびに下り坂であろうと目いっぱいペダルをこぐ羽目に。
走る道は普通の車道だし、車だって時々通るし、ひたすら下るからカーブの時はスピード出しすぎて
反対車線にうっかり出ないようにブレーキかけてスピード緩めてたからかもしれないけど・・・
それにしても早すぎです。(汗)
他にも休憩地点で自転車を降りそこねてひっくり返り膝をしこたま打ったり
(恥ずかしかった・・・(≧д≦) )等色々ありましたが(汗)、無事60kmを完走し終えた時は、
心地よい疲れとなんともいえない達成感を得てすがすがしい気分でホテルへと戻りました。
部屋に戻り一休みをしてから、オットはホテル内のトレーニングジムに走りに行き、
私は走る気力はなかったので、1人ビーチに出てデッキチェアに寝そべり本を読んでました。
その時に撮ったのがの上の写真です。昼間の海は夕暮れのビーチとはまた違う表情で
見ているだけで癒されます。波の音を聴きながらの読書、贅沢なひとときでしたー(´ー`)
PR
この記事にコメントする
無題
ゆずっこさんって体力ありますね?[にこっ]
下りとはいえ、マウンテンバイクで60km走るとは… 私は旅行といえば街歩きかのんびりゴロゴロなのですが、スポーツを満喫するっていうのもいいですね?(体力があれば…[あせあせ])
ハワイの景色はどこまでも鮮やかで澄んでいて、日本で撮る写真の色とは全然違いますよね。空と海の青さにウットリです[ハート]
下りとはいえ、マウンテンバイクで60km走るとは… 私は旅行といえば街歩きかのんびりゴロゴロなのですが、スポーツを満喫するっていうのもいいですね?(体力があれば…[あせあせ])
ハワイの景色はどこまでも鮮やかで澄んでいて、日本で撮る写真の色とは全然違いますよね。空と海の青さにウットリです[ハート]
無題
◎dauさん
60kmって聞くと、ホント途方もない距離なんですけどいざやってみたら結構あっという間でした〜[えへへ]
うちは普段そんなにアクティブじゃないのに、なぜか旅行に行くとスポーツやることが
何げに多いんですよね〜。
ハワイの空はやっぱり特別!って感じがします[ぽ〜]あの空を見るだけでココロが癒されますよね〜[にこっ]
60kmって聞くと、ホント途方もない距離なんですけどいざやってみたら結構あっという間でした〜[えへへ]
うちは普段そんなにアクティブじゃないのに、なぜか旅行に行くとスポーツやることが
何げに多いんですよね〜。
ハワイの空はやっぱり特別!って感じがします[ぽ〜]あの空を見るだけでココロが癒されますよね〜[にこっ]
無題
◎kotomoさん
ダウンヒル、初めはやっぱり怖かったですよ〜[ヒヤリ]乗りなれないマウンテンバイクだったし・・[あせあせ]
でもしばらくして慣れてきたら景色を楽しめるようになりました[おんぷ]
ハレアカラの空、遮るものが何もなくて圧倒されるほど綺麗でした〜[ラブラブ]
ダウンヒル、初めはやっぱり怖かったですよ〜[ヒヤリ]乗りなれないマウンテンバイクだったし・・[あせあせ]
でもしばらくして慣れてきたら景色を楽しめるようになりました[おんぷ]
ハレアカラの空、遮るものが何もなくて圧倒されるほど綺麗でした〜[ラブラブ]
無題
はぁ〜っ・・・
空といい山といい海といい、なんて風景なんてしょう!
こんな風景を見れただけでも、旅行に行った甲斐がありますよね♪
それにしても、60キロ!すごい!!
普段から鍛えてないと、次の日筋肉痛で動けなくなりそうですね(笑)
空といい山といい海といい、なんて風景なんてしょう!
こんな風景を見れただけでも、旅行に行った甲斐がありますよね♪
それにしても、60キロ!すごい!!
普段から鍛えてないと、次の日筋肉痛で動けなくなりそうですね(笑)
無題
あぁ美しい。(人´∀`).☆.。.
ハレアカラの雲、空、そして海。
しばし陶酔...
始めてマウイを訪れたさいに、朝3時からドデカイトラックのレンタカーに毛布を積んで、友人を隣に乗せて山頂へ朝日を見に行きました。暗闇の中長時間の山道ドライブの末たどり着いた山頂での朝日は美しかった。この時疲れて下山中に道わきで仮眠をとったのですが、ダウンヒルのサイクリング楽しそうでした!下り坂だからこそできる60km[わお]
ハレアカラの雲、空、そして海。
しばし陶酔...
始めてマウイを訪れたさいに、朝3時からドデカイトラックのレンタカーに毛布を積んで、友人を隣に乗せて山頂へ朝日を見に行きました。暗闇の中長時間の山道ドライブの末たどり着いた山頂での朝日は美しかった。この時疲れて下山中に道わきで仮眠をとったのですが、ダウンヒルのサイクリング楽しそうでした!下り坂だからこそできる60km[わお]
無題
地球には美しい場所がたくさんあるんですねφ(..)メモメモ
写真でも感動するくらいすごいから、
実際に見たらものすごーいんだろうなぁ(*´▽`*)
ところでゆずっこさんにご相談が・・・
多頭飼いで後からきた子と、もとからいた子って、
どうやって近づけたらいいのでしょうか・・・
「フーーーーッ!!」
「ハァァァ!!」の連発でどうしていいかわからなくて。
なにかいい方法があったら、教えてくださいませ(>_<;)
写真でも感動するくらいすごいから、
実際に見たらものすごーいんだろうなぁ(*´▽`*)
ところでゆずっこさんにご相談が・・・
多頭飼いで後からきた子と、もとからいた子って、
どうやって近づけたらいいのでしょうか・・・
「フーーーーッ!!」
「ハァァァ!!」の連発でどうしていいかわからなくて。
なにかいい方法があったら、教えてくださいませ(>_<;)
無題
ふぁあ〜〜[わお]すばらしい景色ですねーー[ぽかーん]
海外に行くと、本当に壮大な景色に遭遇する事が多いので、人生観変わったりしますよね[ピカッ]
しかし、アクティブなお二人ですね〜[びっくり]オットさんにいたっては、ハワイまで来てジムだなんて〜[ほえー]
でも気持ちのいいハワイで運動ってのは、やっぱり日本でするより段違いに気持ちいいんでしょうね〜[にこっ]
海外に行くと、本当に壮大な景色に遭遇する事が多いので、人生観変わったりしますよね[ピカッ]
しかし、アクティブなお二人ですね〜[びっくり]オットさんにいたっては、ハワイまで来てジムだなんて〜[ほえー]
でも気持ちのいいハワイで運動ってのは、やっぱり日本でするより段違いに気持ちいいんでしょうね〜[にこっ]
無題
◎ハニママさん
ハニママさんはマウイで朝日を見たことがあるんですね[わお]いいなあ〜[ぽ〜]
うちも初めはダウンヒルの朝日を見るやつにしようかと思ったんですが
さすがに午前3時集合ってのにビビっちゃって(笑)結局普通のダウンヒルになりました[えへへ]
ハニママさんはマウイで朝日を見たことがあるんですね[わお]いいなあ〜[ぽ〜]
うちも初めはダウンヒルの朝日を見るやつにしようかと思ったんですが
さすがに午前3時集合ってのにビビっちゃって(笑)結局普通のダウンヒルになりました[えへへ]
無題
◎みほさん
きゃあ!ちょっとご無沙汰してる間にみほさんちはもう1にゃんお迎えしていたんですね〜[わお]
ラブリーなウタちゃんの弟分のラクちゃん、んもー可愛すぎますー[ぽ〜]
うちはもう子にゃんを迎えることはないのでうらやましい・・
ウタちゃんはまだラクちゃんを受け入れられないんですね・・[こまった]
最初のうちはやっぱり仕方ないですよ〜。うちもそうでしたし。
(ていうか、今もそうなんですが[あせあせ])
後ほどみほさんのブログにお邪魔してコメントさせてもらいますね〜[にこっ]
きゃあ!ちょっとご無沙汰してる間にみほさんちはもう1にゃんお迎えしていたんですね〜[わお]
ラブリーなウタちゃんの弟分のラクちゃん、んもー可愛すぎますー[ぽ〜]
うちはもう子にゃんを迎えることはないのでうらやましい・・
ウタちゃんはまだラクちゃんを受け入れられないんですね・・[こまった]
最初のうちはやっぱり仕方ないですよ〜。うちもそうでしたし。
(ていうか、今もそうなんですが[あせあせ])
後ほどみほさんのブログにお邪魔してコメントさせてもらいますね〜[にこっ]
無題
◎みゆみゆさん
ハワイの海・山・空の自然の癒しパワーはすごいです!エネルギー充電されてる感じしましたもん[にこっ]
オット、すっかりジョギングにハマってるんですよ〜[にこっ]私は割とテンション低いんですけどね・・[げっそり]
ハーフマラソン、ホントに出ることになりそうです〜[ヒヤリ]
ハワイの海・山・空の自然の癒しパワーはすごいです!エネルギー充電されてる感じしましたもん[にこっ]
オット、すっかりジョギングにハマってるんですよ〜[にこっ]私は割とテンション低いんですけどね・・[げっそり]
ハーフマラソン、ホントに出ることになりそうです〜[ヒヤリ]
無題
◎てらママさん
南の島というとハワイとサイパンしか行ったことがないんですが
とりわけハワイの青空はやっぱり格別ですね〜[ぽ〜]
ダウンヒルの60kmって、基本的にペダル漕がないので(といっても私は漕ぎまくりでしたが[あせあせ])
特に筋肉痛にはなりませんでした〜[えへへ]
南の島というとハワイとサイパンしか行ったことがないんですが
とりわけハワイの青空はやっぱり格別ですね〜[ぽ〜]
ダウンヒルの60kmって、基本的にペダル漕がないので(といっても私は漕ぎまくりでしたが[あせあせ])
特に筋肉痛にはなりませんでした〜[えへへ]
無題
すっごーい!!いい体験ですね〜[おんぷ]
私だったらそんにゃに走ったら次の日足が動きません[げっそり]
迫力ある山の写真に、美しいビーチ。
癒されますね〜♪美しいもの大好き♪
一人でビーチにゃんか行ったらナンパされちゃいますヨ[ハート]
私だったらそんにゃに走ったら次の日足が動きません[げっそり]
迫力ある山の写真に、美しいビーチ。
癒されますね〜♪美しいもの大好き♪
一人でビーチにゃんか行ったらナンパされちゃいますヨ[ハート]
無題
[ぽ〜]わ〜! 何度見ても、すばらしい景色ですニャ。胸がす〜っとすくようにゃ、感じですニャ。
こんにゃ世界が同じ地球上に実在するにゃんて信じられにゃいくらいですニャ。私もいつか、行ってみたいにゃ、、、、。
ところで、ずっと以前、ゆずっこさんのおかず日記で教えていただいた、「味玉」 中華スープの素 重宝していますニャ。すごく いいですね!卵スープ、炒め物、いろいろと活躍してくれますニャ。とってもいい味がでますよね〜。
「ゆずっこさん、ありごとう!」 って、思いにゃがらいつも使っています〜。ゆずっこさんは、他には、どんにゃ場面で使われますかニャ?
こんにゃ世界が同じ地球上に実在するにゃんて信じられにゃいくらいですニャ。私もいつか、行ってみたいにゃ、、、、。
ところで、ずっと以前、ゆずっこさんのおかず日記で教えていただいた、「味玉」 中華スープの素 重宝していますニャ。すごく いいですね!卵スープ、炒め物、いろいろと活躍してくれますニャ。とってもいい味がでますよね〜。
「ゆずっこさん、ありごとう!」 って、思いにゃがらいつも使っています〜。ゆずっこさんは、他には、どんにゃ場面で使われますかニャ?
無題
60kmを自転車で駆け下りる、ってどれだけ
大変なのかしら[ドクロ]
すご過ぎですよ、ゆずっこさん[びっくり][びっくり]
私が同じこともしやったら、腕や胸も筋肉痛
になりそうです[涙]
きれいな空ですねぇ。。。[ラブラブ]
これだけ大自然を満喫すれば、当分充電は
持ちそうですね[にこっ]
大変なのかしら[ドクロ]
すご過ぎですよ、ゆずっこさん[びっくり][びっくり]
私が同じこともしやったら、腕や胸も筋肉痛
になりそうです[涙]
きれいな空ですねぇ。。。[ラブラブ]
これだけ大自然を満喫すれば、当分充電は
持ちそうですね[にこっ]
無題
◎ぶぅママにゃんさん
ハレアカラダウンヒル、滅多に体験できにゃい爽快感を味わえるツアーでしたよ〜[ハート]
ビーチでナンパですか!?[わお]いやいやいや、私は色気もへったくれもにゃいカッコでいたので
そのようにゃ心配は皆無でございます〜[あせあせ]
のんびりのほほんと誰の邪魔も入ることにゃく読書に勤しめました〜[えへへ]
ハレアカラダウンヒル、滅多に体験できにゃい爽快感を味わえるツアーでしたよ〜[ハート]
ビーチでナンパですか!?[わお]いやいやいや、私は色気もへったくれもにゃいカッコでいたので
そのようにゃ心配は皆無でございます〜[あせあせ]
のんびりのほほんと誰の邪魔も入ることにゃく読書に勤しめました〜[えへへ]
無題
◎ジュエルママにゃんさん
マウイの景色はどこに行っても素晴らしいものばかりでしたよ〜。
ああ、思いだしたらまた行きたくにゃってきました〜[えへへ]
「味玉」とはもしかして、「ウェイパー」のことでしょうか[くえすちょん]
ウェイパーは私も炒め物やスープを作る時によく使いますよ〜。[にこっ]
入れると入れにゃいとでは味が全然違いますよね〜。私もすっかり必需品です[ニヤリ]
マウイの景色はどこに行っても素晴らしいものばかりでしたよ〜。
ああ、思いだしたらまた行きたくにゃってきました〜[えへへ]
「味玉」とはもしかして、「ウェイパー」のことでしょうか[くえすちょん]
ウェイパーは私も炒め物やスープを作る時によく使いますよ〜。[にこっ]
入れると入れにゃいとでは味が全然違いますよね〜。私もすっかり必需品です[ニヤリ]
無題
◎モモママさん
60kmって、なかなか想像つかない距離ですよね〜[えへへ]
私もやる前は「大丈夫かな・・[こまった]」と不安だったんですが
やってみたら思ったよりも大変じゃなくて爽快で楽しかったです![にこっ]
やっぱり旅行は良いですね。すっかり充電されましたよ〜。
「来年はハワイ島に行きたいね〜」とオットとよく話してます。[あはは]
60kmって、なかなか想像つかない距離ですよね〜[えへへ]
私もやる前は「大丈夫かな・・[こまった]」と不安だったんですが
やってみたら思ったよりも大変じゃなくて爽快で楽しかったです![にこっ]
やっぱり旅行は良いですね。すっかり充電されましたよ〜。
「来年はハワイ島に行きたいね〜」とオットとよく話してます。[あはは]