オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The MANZAI 1 | |
![]() | あさの あつこ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
実は先々週、4泊6日でマウイ島に旅行に行ってたんですが、
(あ、旅日記は今回書きません・・・ひたすらのんびりまったり過ごしただけで書くことがないので(汗) )
出発直前、成田空港内のTSUTAYAで旅のお供に2冊文庫本を買いました。
そのうちの1冊が冒頭にリンクしている『The MANZAI (1)』です。
(ちなみにもう1冊は江国香織の『東京タワー』)
もう!もう!もう!私、今この『The MANZAI 』シリーズにすっかりハマってるんです!(〃▽〃)キャー♪
作者のあさのあつこさんといえば、『バッテリー』が超有名ですが、(そういえば実写映画化されますね!)
こちらは中途半端なままで全巻は未読だったりします。
ま、折をみてまた読もうかとは思ってるんですが。
で、この『The MANZAI 』、本屋さんで見つけた時はなんとなく「んー、面白いかなー」と思って
軽い気持ちで1巻を買ったのですが、飛行機に乗ってる間あまりの面白さに
あっという間に読み終えてしまい、旅行中も何度も読み返し、
そして続きが気になるあまり帰国後速攻で2巻&3巻をネット注文したくらいハマりました。
この本、ジャンルは児童書なんですけど侮れません!大人も読んで楽しい本です。
なんといっても、主人公の歩と相方の秋本の会話が(いろんな意味で(笑) )超!楽しくて!!
それに2人を取り巻く仲間たちはみんな個性的だし、周りの大人たち(秋本のお母さんとか)も
ちょっとすっとぼけてて愛嬌があって何とも楽しいのです。
とはいえ、ただ楽しいばかりの話ではなく、主人公を含む登場人物が
それぞれ抱える事情はとても重たくて、また(主人公たちが)色々な出来事に直面する中、
その年代だからこそ抱える葛藤や悩みといったものがとてもリアルに描かれていて
読んでいて切なく感じるところもあったりします。
歩の1人称で語られる文体や物語全体に流れる雰囲気はとても軽やかなのに、
物語の芯は一本ピシッと筋が通っていてひたすら真摯であるところが
この物語の持つ魅力ではないかな、と私は思っています。
ちなみに、1巻ももちろん面白いんですが、2巻以降はもっと面白いです!
(届いたその日に一気読みしちゃいました(笑) )
3巻は9月に出たばかりらしいんで4巻はしばらく待つことになりそうです。
あああ、早く続き出ないかなあ〜〜。
『The MANZAI 』ぜひ読んでみてください。そしてハマった人いましたらぜひご連絡を!
私とマンザイ語りを誰か!!(笑)
The MANZAI 2 | |
![]() | あさの あつこ 宮尾 和孝 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
The MANZAI〈3〉 | |
![]() | あさの あつこ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
PR
この記事にコメントする
無題
ども。
かんです。
マウイって聞いて思わず。
うちも今年初夏に行ってました。
ラハイナなんとかってところへ。
シュノーケリングしたり、山登ったり、
カクテル片手にビーチで夕日見たり、
ショー見たり、ワイナリー行ったり・・・
ってあまりゆっくりしてないな・・・。
おすすめの本は現在進行形ですね。
おもしろそうだけど電車で読んだら思わず声が出るってことはないですよね?
かんです。
マウイって聞いて思わず。
うちも今年初夏に行ってました。
ラハイナなんとかってところへ。
シュノーケリングしたり、山登ったり、
カクテル片手にビーチで夕日見たり、
ショー見たり、ワイナリー行ったり・・・
ってあまりゆっくりしてないな・・・。
おすすめの本は現在進行形ですね。
おもしろそうだけど電車で読んだら思わず声が出るってことはないですよね?
無題
◎かんさん
こんにちは![にこっ]コメントありがとうございます〜[おんぷ]
おお!かんさんちもマウイに行かれたんですか!![わお]お仲間ですね[ニヤリ]
マウイ島、ホント気持ちの良い所ですよね〜、2度目のマウイはやっぱり楽しかったですよ[ぽ〜]
かんさんは色々なアクティビティを楽しまれたんですね。[にこっ]ワイナリーかあ、良いな!
今度行く機会があったら行ってみようかしら〜[ピカッ]
うちは今回海に入ったりジョギングしたりスパに行ったりと滞在中、完全まったりモードでした[えへへ]
今回のエントリーで紹介した『The MANZAI 』は爆笑する場面もあるにはあるのですが
どちらかというと、思わずニヤっとしちゃうことの方が私の場合多かったです。[ニヤリ]
あ、でも主人公の歩くんに対して秋本くんがかなーりラブ(!)な態度だったりするんで(とはいえ決してBL小説とかじゃないですよ!)
私は全く抵抗ないので(爆)楽しく読めましたが、そういうのがちょっとでも嫌いな方は気をつけた方がいいかもです・・[うーん]
でも出てくるキャラクターが魅力的な子ばかりで、胸にグッとくるセリフも数多く、
私もこんな中学生活を送りたかったなあ、と思わずにいられないくらい楽しいお話です。
かんさんもよかったら手にとってみてくださいね[おんぷ]
こんにちは![にこっ]コメントありがとうございます〜[おんぷ]
おお!かんさんちもマウイに行かれたんですか!![わお]お仲間ですね[ニヤリ]
マウイ島、ホント気持ちの良い所ですよね〜、2度目のマウイはやっぱり楽しかったですよ[ぽ〜]
かんさんは色々なアクティビティを楽しまれたんですね。[にこっ]ワイナリーかあ、良いな!
今度行く機会があったら行ってみようかしら〜[ピカッ]
うちは今回海に入ったりジョギングしたりスパに行ったりと滞在中、完全まったりモードでした[えへへ]
今回のエントリーで紹介した『The MANZAI 』は爆笑する場面もあるにはあるのですが
どちらかというと、思わずニヤっとしちゃうことの方が私の場合多かったです。[ニヤリ]
あ、でも主人公の歩くんに対して秋本くんがかなーりラブ(!)な態度だったりするんで(とはいえ決してBL小説とかじゃないですよ!)
私は全く抵抗ないので(爆)楽しく読めましたが、そういうのがちょっとでも嫌いな方は気をつけた方がいいかもです・・[うーん]
でも出てくるキャラクターが魅力的な子ばかりで、胸にグッとくるセリフも数多く、
私もこんな中学生活を送りたかったなあ、と思わずにいられないくらい楽しいお話です。
かんさんもよかったら手にとってみてくださいね[おんぷ]
無題
初めまして〜。
そして最近観に行った映画『バッテリー』にはまってしまい
何気に『The MANZAI』も読んでみよっかな〜と先週の金曜日に軽い気持ちで購入。
だったんですが……
おもしろい!
歩が可愛くて守ってあげたい、そして秋山…じゃなかった秋本!
あの熱烈なアプローチがもう素敵すぎて電車で読むのに苦労しました。顔がにやつきますね。
昨日、2巻は1日で読んでしまい、明日から3巻ですが読むのがもったいない位です。
秋本の歩にかける言葉、そして仕草を何度も読み返す次第です。やはり秋本…秋山、あれ?
しつこい!
はい、秋本君あっての歩ですよね♪
本当に腐女子には悶絶寸前の彼らの物語ですが、それだけでなく素敵なモノが
いっぱい詰め込まれてる『The MANZAI』は、一生モノになりそうです。
当分は彼らにふり回されそうな予感?がしそうです。
また3巻読んだら厚かましいでしょうが、遊びに伺わせて頂きます〜。
そして最近観に行った映画『バッテリー』にはまってしまい
何気に『The MANZAI』も読んでみよっかな〜と先週の金曜日に軽い気持ちで購入。
だったんですが……
おもしろい!
歩が可愛くて守ってあげたい、そして秋山…じゃなかった秋本!
あの熱烈なアプローチがもう素敵すぎて電車で読むのに苦労しました。顔がにやつきますね。
昨日、2巻は1日で読んでしまい、明日から3巻ですが読むのがもったいない位です。
秋本の歩にかける言葉、そして仕草を何度も読み返す次第です。やはり秋本…秋山、あれ?
しつこい!
はい、秋本君あっての歩ですよね♪
本当に腐女子には悶絶寸前の彼らの物語ですが、それだけでなく素敵なモノが
いっぱい詰め込まれてる『The MANZAI』は、一生モノになりそうです。
当分は彼らにふり回されそうな予感?がしそうです。
また3巻読んだら厚かましいでしょうが、遊びに伺わせて頂きます〜。
無題
さっそくお返事ありがとうございます。
3巻半分まで一気に読み終えました。
いや、無理に3巻の半分で止めてみました。
読むのが惜しくて……。
だってあゆむ〜が可愛いんですものぉ。
おっしゃる通りツンデレですよね、そして秋本くんに文句を行ってるのか、結局ノロケてるのか倒錯気味な彼の心の声にきゅんきゅん★です。
秋本くんの爆弾発言に、歩君がいつか降参〜と白旗を振って頂ける日が来る事を祈ってる毎日です。
いや、絶対無いでしょうね、中学生ですもの、彼らは(そういう問題かしら?)。
『ちっ』
ダークネス・メグではないですが思わず舌打ちが…。
でもこの一線越えるか?超えないかのせめぎ合いが非情にThe MANZAIの醍醐味でもあるな〜と思いますので
温かい目で見守る事にしました。
そして『?6』お勧めですか!コレも本屋でチラ見して気になっていました。ゆずみんさんに進められたら買い決定です★
また『福音の少年』はあまり良い読者の声が聞けなかったので、図書館で借りて読もうかと。
しかし当分は歩君と秋本君の2人に支配されう日が続きそうです。みずもの周りには本作品知ってる子がいなくて
ゆずみんさんをお見かけした時に、何か?本能が?働いて書き込みして正解でした。
3巻途中で遊びに来てしまいましたが、また遊びに伺わせて頂きます。
3巻半分まで一気に読み終えました。
いや、無理に3巻の半分で止めてみました。
読むのが惜しくて……。
だってあゆむ〜が可愛いんですものぉ。
おっしゃる通りツンデレですよね、そして秋本くんに文句を行ってるのか、結局ノロケてるのか倒錯気味な彼の心の声にきゅんきゅん★です。
秋本くんの爆弾発言に、歩君がいつか降参〜と白旗を振って頂ける日が来る事を祈ってる毎日です。
いや、絶対無いでしょうね、中学生ですもの、彼らは(そういう問題かしら?)。
『ちっ』
ダークネス・メグではないですが思わず舌打ちが…。
でもこの一線越えるか?超えないかのせめぎ合いが非情にThe MANZAIの醍醐味でもあるな〜と思いますので
温かい目で見守る事にしました。
そして『?6』お勧めですか!コレも本屋でチラ見して気になっていました。ゆずみんさんに進められたら買い決定です★
また『福音の少年』はあまり良い読者の声が聞けなかったので、図書館で借りて読もうかと。
しかし当分は歩君と秋本君の2人に支配されう日が続きそうです。みずもの周りには本作品知ってる子がいなくて
ゆずみんさんをお見かけした時に、何か?本能が?働いて書き込みして正解でした。
3巻途中で遊びに来てしまいましたが、また遊びに伺わせて頂きます。
無題
◎みずもさん
初めまして!ようこそおいでくださいました〜[ラブラブ]
コメントありがとうございます[おんぷ]
うおおーーっ、『The MANZAI』に反応してくださりありがとうございますー!![ラブラブ]
やー、オフ友には半ば無理やり本を貸して同志にしたんですが(笑)
オンラインで共鳴してくださる方がいて下さってすっごく嬉しいです[ハート]
大きな声では言えませんが実は私もお腐れ様の一員だったりするので(わ!言っちゃった!このブログでは伏せてたのに(笑))
そんなつもりもなく買ったのに、読んでみたら思いがけずに萌えのツボをぐいぐい押されてしまい読んでる間中は悶絶しどおしでした(笑)
顔がにやけるっていうのすごーくよくわかりますよ〜[ニヤリ]
ホント、ひたすら可愛い歩くん(でもツッコミが鋭すぎるあたりもしやツンデレ!?)と、
天然ヘタレでも時々ものすごく男前な秋本くんは名コンビですよねー[ぽ〜]
『MANZAI』の4巻早く出ないかしら!?と日々そわそわしてますが、あさの先生の他の作品では『No.6』もオススメですよ〜。
これも未読でしたらぜひ!ずきゅーん!と腐った心を持つ女子(!)のハートが打ち抜かれることうけあいです(笑)
3巻読み終わったらまたぜひ遊びに来てくださーい!私もみずもさんのブログ遊びに行かせていただきます!
初めまして!ようこそおいでくださいました〜[ラブラブ]
コメントありがとうございます[おんぷ]
うおおーーっ、『The MANZAI』に反応してくださりありがとうございますー!![ラブラブ]
やー、オフ友には半ば無理やり本を貸して同志にしたんですが(笑)
オンラインで共鳴してくださる方がいて下さってすっごく嬉しいです[ハート]
大きな声では言えませんが実は私もお腐れ様の一員だったりするので(わ!言っちゃった!このブログでは伏せてたのに(笑))
そんなつもりもなく買ったのに、読んでみたら思いがけずに萌えのツボをぐいぐい押されてしまい読んでる間中は悶絶しどおしでした(笑)
顔がにやけるっていうのすごーくよくわかりますよ〜[ニヤリ]
ホント、ひたすら可愛い歩くん(でもツッコミが鋭すぎるあたりもしやツンデレ!?)と、
天然ヘタレでも時々ものすごく男前な秋本くんは名コンビですよねー[ぽ〜]
『MANZAI』の4巻早く出ないかしら!?と日々そわそわしてますが、あさの先生の他の作品では『No.6』もオススメですよ〜。
これも未読でしたらぜひ!ずきゅーん!と腐った心を持つ女子(!)のハートが打ち抜かれることうけあいです(笑)
3巻読み終わったらまたぜひ遊びに来てくださーい!私もみずもさんのブログ遊びに行かせていただきます!
無題
◎みずもさん
こんばんは!レス遅くなっちゃってすみません〜〜[あせあせ]
おお!もう3巻半ばまで読まれたんですね〜。あ、でも今はもうとっくに読み終えた頃かしら?!
私も時々読み返しますが何度読んでも楽しいです、マンザイ[おんぷ]
「一線越えるか?超えないか」、もし超えたりしちゃったら森口女史が泣いて喜びそうな展開ですが(笑)、
でも実際、そもそものジャンルが児童書ですからね・・・[ニヤリ]やはり難しいかと(笑)
ま、そうは言ってもみずもさんのおっしゃるとおり、せめぎ合いを楽しむことこそThe MANZAIの醍醐味ですもんね!
彼らの成長物語、私も暖かく、時にぬるーく(笑)見守っていくつもりです![にこっ]
『?6』は、私もまだ1巻を読んだきりで続きはこれからなのですが、のっけから飛ばしてるーっ、と思うくらいかなりイイです。(いろんな意味で)
物語の舞台や世界観がマンザイとは全然違うんでもしかしたらちょっと違和感あるかもしれませんが、
疾走感と緊迫感のある展開にはドキドキしっぱなしです[びっくり]
私も早く文庫2巻買って読まなくちゃ!
もし読んだらよかったらまた感想聞かせててくださいね。
こんばんは!レス遅くなっちゃってすみません〜〜[あせあせ]
おお!もう3巻半ばまで読まれたんですね〜。あ、でも今はもうとっくに読み終えた頃かしら?!
私も時々読み返しますが何度読んでも楽しいです、マンザイ[おんぷ]
「一線越えるか?超えないか」、もし超えたりしちゃったら森口女史が泣いて喜びそうな展開ですが(笑)、
でも実際、そもそものジャンルが児童書ですからね・・・[ニヤリ]やはり難しいかと(笑)
ま、そうは言ってもみずもさんのおっしゃるとおり、せめぎ合いを楽しむことこそThe MANZAIの醍醐味ですもんね!
彼らの成長物語、私も暖かく、時にぬるーく(笑)見守っていくつもりです![にこっ]
『?6』は、私もまだ1巻を読んだきりで続きはこれからなのですが、のっけから飛ばしてるーっ、と思うくらいかなりイイです。(いろんな意味で)
物語の舞台や世界観がマンザイとは全然違うんでもしかしたらちょっと違和感あるかもしれませんが、
疾走感と緊迫感のある展開にはドキドキしっぱなしです[びっくり]
私も早く文庫2巻買って読まなくちゃ!
もし読んだらよかったらまた感想聞かせててくださいね。
無題
こんばんは。
The MANZAI3巻まで読み終えちゃいました。どうなるんでしょうか?キスの行方は!?
ロミジュリ再結成★そしてキスはありますよね、絶対!断言します!!
『父さん、妖気が』
ってそれは鬼太郎センサーだって話しで、違いますからっ!!腐女子センサーが反応してるんです!!
みずも的には最後までひっぱっるかな…と。
ロミジュリでは結局キスシーンはなく、最後に小さな打ち上げ花火が上がり、それを見上げる歩と秋本
『またマンザイしような』、
『……』
『歩〜』
『伸ばすなって言ってるだろう、ちゃんと考えておくから……』
と、振り向いた歩に秋本が……ってありえねぇ!!児童文庫ですものね、残念至極、しょっぼーんです。
そして?6、氷室さん、聞いてみましたSWEET REVOLUTION!鼠って歌詞もあるし、まさに彼らの事を歌ってるかの様でした。メロディーもかっちょよいし★
にしてもネズミにやられております。もしかしたら一番あさの先生の作品で?6が好きになりそうな予感がしております。
ネズミに惹かれる紫苑の気持ちが、愛なのか?どうか?いや、そうであってほしいと全く1%も満たない望みにかけております。
危機的状況下、紫苑にとってネズミという存在が、ネズミにとって紫苑の存在が地上に残された最後の二人に思えます。
もうお互い失う事ができない存在に――…と妄想が止まりません。本当にハラハラドキドキで、もうすぐこれも読破です。
あさの先生の思惑、またどこまで突っ走ってくれるかはさっぱり掴めませんが、良い作品を紹介してくれてありがとうございました。
The MANZAI3巻まで読み終えちゃいました。どうなるんでしょうか?キスの行方は!?
ロミジュリ再結成★そしてキスはありますよね、絶対!断言します!!
『父さん、妖気が』
ってそれは鬼太郎センサーだって話しで、違いますからっ!!腐女子センサーが反応してるんです!!
みずも的には最後までひっぱっるかな…と。
ロミジュリでは結局キスシーンはなく、最後に小さな打ち上げ花火が上がり、それを見上げる歩と秋本
『またマンザイしような』、
『……』
『歩〜』
『伸ばすなって言ってるだろう、ちゃんと考えておくから……』
と、振り向いた歩に秋本が……ってありえねぇ!!児童文庫ですものね、残念至極、しょっぼーんです。
そして?6、氷室さん、聞いてみましたSWEET REVOLUTION!鼠って歌詞もあるし、まさに彼らの事を歌ってるかの様でした。メロディーもかっちょよいし★
にしてもネズミにやられております。もしかしたら一番あさの先生の作品で?6が好きになりそうな予感がしております。
ネズミに惹かれる紫苑の気持ちが、愛なのか?どうか?いや、そうであってほしいと全く1%も満たない望みにかけております。
危機的状況下、紫苑にとってネズミという存在が、ネズミにとって紫苑の存在が地上に残された最後の二人に思えます。
もうお互い失う事ができない存在に――…と妄想が止まりません。本当にハラハラドキドキで、もうすぐこれも読破です。
あさの先生の思惑、またどこまで突っ走ってくれるかはさっぱり掴めませんが、良い作品を紹介してくれてありがとうございました。
無題
◎みずもさん
ここここんばんは・・・![あせあせ]コメントくださってたのに長々と返事もせず大変失礼しました・・!![ぽかーん]
毎度のことですが日々の雑事に追われすっかりブログチェック怠ってました・・[しょんぼり]
ところで『The MANZAI』3巻、とうとう読み終わったんですね![にこっ]
私なんて一体4巻はいつ出るのかしらといつもそわそわするくらい、続き気になってますー。
それにしても、オフ友にも熱く語ったんですが、3巻読んでつくづく思ったんですけど歩と秋本とメグ、これほどまでに完璧な三角関係ってないですよねー。
(とはいえ普通じゃないのでベクトル思いっきり間違ってるんですが。特に秋本(笑) )
秋本くんのお母さんはどう結論を出すのかしら!?それによって展開大分変わってきますよね〜。あー続きが気になる!
そして!「SWEET REVOLUTION」聴いてくださったんですね![ちゅっ]やー、私の妄想というか戯言にお付き合いくださり感謝ですー。
でもでも!ホント歌詞の内容、まんま?6ですよね!!
みずもさんはもう2巻以上読み進めて読破しちゃったのかしら?私は未だ2巻をちまちま読んでいるところです。
物語の内容からするとまだまだこれからって感じなので読み進むのが楽しみです。
私もみずもさんとマンザイ語り(あと?6も!)できてすごい楽しかったです。
漫画原稿でお忙しいでしょうが、また色々お話しましょう!ブログにも遊びに行きますね〜[おんぷ]
ここここんばんは・・・![あせあせ]コメントくださってたのに長々と返事もせず大変失礼しました・・!![ぽかーん]
毎度のことですが日々の雑事に追われすっかりブログチェック怠ってました・・[しょんぼり]
ところで『The MANZAI』3巻、とうとう読み終わったんですね![にこっ]
私なんて一体4巻はいつ出るのかしらといつもそわそわするくらい、続き気になってますー。
それにしても、オフ友にも熱く語ったんですが、3巻読んでつくづく思ったんですけど歩と秋本とメグ、これほどまでに完璧な三角関係ってないですよねー。
(とはいえ普通じゃないのでベクトル思いっきり間違ってるんですが。特に秋本(笑) )
秋本くんのお母さんはどう結論を出すのかしら!?それによって展開大分変わってきますよね〜。あー続きが気になる!
そして!「SWEET REVOLUTION」聴いてくださったんですね![ちゅっ]やー、私の妄想というか戯言にお付き合いくださり感謝ですー。
でもでも!ホント歌詞の内容、まんま?6ですよね!!
みずもさんはもう2巻以上読み進めて読破しちゃったのかしら?私は未だ2巻をちまちま読んでいるところです。
物語の内容からするとまだまだこれからって感じなので読み進むのが楽しみです。
私もみずもさんとマンザイ語り(あと?6も!)できてすごい楽しかったです。
漫画原稿でお忙しいでしょうが、また色々お話しましょう!ブログにも遊びに行きますね〜[おんぷ]