オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハリネズミ?(ウソ)
朗報です!(゚∀゚) 今朝、またこはの仲良しスイッチがONしました!(またもやオット目撃で私は見れず)
オット曰く、こはとビックがお互いの鼻をくんくんしあった後、ペロペロと舐めあってたというのです!
だいぶ前に仲良しスイッチが入った時も鼻くんくんし合ってましたが、
今回は時間も前より長かったとのことで更に一歩前進です。
オットは滅多に見られない仲良しショットに朝から興奮しきりでした(笑)
私は前回同様、見ることができなくて悔しさでいっぱいです〜(>_<)また見逃した!
もうじきビックを迎えて丸5ヶ月、未だにこははビックが近づくと「ウーウー、シャー」と威嚇してます。
少し前には業を煮やしたビックがこはに噛み付くなどしてケンカをしかけることが数回あり、
見てるこっちはやきもきするけど見守るしかなく、「ホントにこの先仲良くなれるのかな・・・(-_-; 」と
心配してたんですが、希望の兆しがまた見えてきました!
実は昨日も、まあ大したことじゃないんですが「あれっ(・_・;?」と思うようなことがあったんです。
というのも私が夕方買い物から帰ってくると、2にゃんが同じ部屋で私を待っていたのです。
帰ってきた時のにゃんずの様子
私やオットがいる時に、にゃんずが同じ部屋にいることは以前から増えてたんですが
誰もいない時ににゃんずが同じ部屋で過ごすことは実はこれまでほとんどなかったんです。
(たいてい、それぞれが別の部屋で寝てる)
こははまだ威嚇しちゃうけど、少しずつビックの存在に慣れてきてるなーと実感しています。
それは、こはがビックが来る以前の元気でおてんばなこはに戻ってきてることからもわかります。
ビックが来てから3ヶ月くらいはビックの存在に怯えてか、こはは以前のように部屋中を
駆け回ることが激減し、1日の大半を寝て過ごしていた時期があったんです。
今は日中もよく動き回り、前よりもたくさん甘えてくるようになったし、
突然、全力疾走することも増えました。(うちではそんな時「弾丸こはになってる」と表現します(笑) )
このエントリーを書いてる後ろでは、またビックがこはに「仲良くなろうよー」と近づいてます。
残念ながら、今はこはの仲良しスイッチが再びOFFになってしまったんで「ウーウー」言ってますが
本当に仲良しになれる日は案外近いかもしれません!早く仲良しになってほしい!
でもこれまで同様、焦らず見守り続けたいと思います。
PR
一昨日に引き続き、昨日も和食メインにしてみました。
和食メインの日はオットもよく食べます。やっぱり好きなんですよね〜。
なんというか落ちつきます。つくづく日本人なんだなー、と実感します。
【4/6(水)の晩ご飯】
大根と鶏肉、しいたけの煮物
納豆
卵豆腐
もやしのお味噌汁
和食メインの日はオットもよく食べます。やっぱり好きなんですよね〜。
なんというか落ちつきます。つくづく日本人なんだなー、と実感します。
【4/6(水)の晩ご飯】
大根と鶏肉、しいたけの煮物
納豆
卵豆腐
もやしのお味噌汁
すんごく久々のおかず日記です〜。
これまで書かずにいたのは、ずっと外食続きだったというわけではもちろんなくて、(^^;
単にマンネリメニューが続いて恥ずかしくて書けなかったからです。(汗)
晩ご飯のマンネリ化を打破すべく、始めたおかず日記なのに
活かされてないんじゃダメじゃん→自分。ヽ(`Д´)ノ
とはいえ、毎日夕方になると頭が飽和状態になっちゃって
おかず考えるのしんどいんですよね〜。はぁ〜。
ま、いくらため息ついたところで、毎日晩ご飯を作ることに変わりはないので
あらためて仕切り直します。
【4/5(火)の晩ご飯】
さんまの塩焼き
豆腐と明太子のだし醤油炒め
韓国のり
ほうれん草と春菊のお味噌汁
これまで書かずにいたのは、ずっと外食続きだったというわけではもちろんなくて、(^^;
単にマンネリメニューが続いて恥ずかしくて書けなかったからです。(汗)
晩ご飯のマンネリ化を打破すべく、始めたおかず日記なのに
活かされてないんじゃダメじゃん→自分。ヽ(`Д´)ノ
とはいえ、毎日夕方になると頭が飽和状態になっちゃって
おかず考えるのしんどいんですよね〜。はぁ〜。
ま、いくらため息ついたところで、毎日晩ご飯を作ることに変わりはないので
あらためて仕切り直します。
【4/5(火)の晩ご飯】
さんまの塩焼き
豆腐と明太子のだし醤油炒め
韓国のり
ほうれん草と春菊のお味噌汁
出遅れてる感たっぷりですが、花鳥風月さんの「たぶん彼女も猫の正座」ヽ(´▽`)丿にて、
我が家も正座祭りに参加すべく、にゃんずの正座写真を用意しました!
ちなみに、猫の正座とは「猫がお尻をつけて前足を伸ばして座っている状態」だそーです。
省スペースな感じのポーズで私も好きですー。うふふ。
ホントは、こはの正座写真をもっとちゃんと撮りたくて、ここ数日ずっと機会を狙ってたんですが
こういうときに限って、こはは寝てばっかり・・・(-_-;
せっかく正座してもカメラ構えるとトコトコこちらにやってきちゃうし・・・
ま、そんなこはたんはとってもラブリーなんですが(親バカー)正座写真撮らせてくれーーーっ!と
絶叫するも、結局チャンスは訪れず。残念ですが仕方ありません。
一応こはの正座写真ないわけじゃないんでこのまま見切り発車で行きます!ふんがー!
そのかわり、ビックは良い写真撮れたので(゚∀゚)、じゃんじゃんアップしますよ〜。
我が家も正座祭りに参加すべく、にゃんずの正座写真を用意しました!
ちなみに、猫の正座とは「猫がお尻をつけて前足を伸ばして座っている状態」だそーです。
省スペースな感じのポーズで私も好きですー。うふふ。
ホントは、こはの正座写真をもっとちゃんと撮りたくて、ここ数日ずっと機会を狙ってたんですが
こういうときに限って、こはは寝てばっかり・・・(-_-;
せっかく正座してもカメラ構えるとトコトコこちらにやってきちゃうし・・・
ま、そんなこはたんはとってもラブリーなんですが(親バカー)正座写真撮らせてくれーーーっ!と
絶叫するも、結局チャンスは訪れず。残念ですが仕方ありません。
一応こはの正座写真ないわけじゃないんでこのまま見切り発車で行きます!ふんがー!
そのかわり、ビックは良い写真撮れたので(゚∀゚)、じゃんじゃんアップしますよ〜。