忍者ブログ
オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


kh050514fs.jpg

ここしばらくずっと、2にゃん共々
元気いっぱいで安心していたんですが、
実は3日ほど前からこはがまたもや
下痢ピーになってしまいました・・(-_-; 


一昨日、ゆるゆるウンチョス(ハラダさん風)を
発見してから今日まで、 こはのゴハンだけ
消化の良いi/d缶に変えてみたりして
様子を見てたんですが今日もまたもや
派手にゆるーいのをしてるのを見て、
いよいよ腹をくくって病院に行ってきました。
18時に行ったのに病院はめちゃ混みで、
待ってるだけで疲れました・・・ε- (´ー`*) 


ようやく診察してもらい、検査結果を聞いたところ、らせん(?)菌という悪玉菌(のようなもの)が
多少増えてはいるものの取りたてて問題があるわけではなく、強いて考えられる原因はというと
やはり食事内容ではないか、とのこと。確かに、思い当たるフシがないわけじゃないのです。
というのも、少し前に食品棚を整理した時に、だいぶ前に買ったカルカンデリカスタイルが
1つ出てきたんで(もちろん賞味期限内)、先週はそれをいつものゴハンに少しずつ
トッピングしてにゃんずに食べさせていたのです。
もしかしてやっぱりカルカンが原因だったのかしら〜(汗)ビックの方は元気なんですけどね〜。

お薬を3日分もらって、しばらくは様子を見ることに。また木曜日に経過を見せに
連れてくことになっています。
にゃんずの具合が悪くなると、やっぱりちょっとヘコみます。
でも、今日はちょっとだけイイこともありました。というのも・・・ 
 


kb050516b.jpg


仲良し?!2ショット〜 










座椅子に2にゃん並んでくつろぐのを見るのは実は今日が初めてなんです!
少ししたらまたバラバラに行動してましたが・・・
こんな風にどんどん距離の近づく瞬間がもっと増えればいいなあ〜。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お〜の〜[こまった]こはちゃん、はやくゆるゆるから脱出できればいいですね[しょんぼり]
でも動物病院って、空いててもなんかちょっと心配だし、かといって混んでるのもイヤですよね・・・[うーん]
でも椅子に2にゃん並んで座ってたのはよかったですね[にこっ]
こはちゃんがビック君を見つめてる感じで・・・[ラブラブ]
そのうち、1つの椅子に一緒に座ってくれるようになるといいですね〜[ちゅっ]
みゆみゆ URL 2005/05/17(Tue)02:01:13 編集
無題
◎みゆみゆさん

ホント、早く元気になってほしいです〜[涙]ゆるゆるウンチョス、こはも大変ですが私もちょっと大変です・・[モジモジ]
ゆるいからお尻がすごーく汚れてしまって拭こうとすると怒って暴れるし、
ベッドカバーやシーツも汚れちゃって洗濯の量激増です[ヒヤリ]今日もこれからお洗濯〜[げっそり]
2にゃん並んで座ってるのを見たときは嬉しくてすぐカメラのシャッターきっちゃいました[ハート]
早く猫団子が見たーい!(笑)
ゆずっこ URL 2005/05/17(Tue)09:41:43 編集
無題
こんにちは[おんぷ]
こはちゃん、心配ですねえ・・・ナイーヴなのね、きっと。
それにお世話も大変そう・・・[涙]
でも2にゃんの距離が縮まっているようでワクワクです[ラブラブ]
私も猫団子が見たーい!
tomo URL 2005/05/17(Tue)09:53:25 編集
無題
う〜ん、便秘もかわいそうですが、どちらかというとゆるゆるのほうが心配ですよね。[うーん]
はやくほどよい硬さになりますように!
…お洗濯に忙しいゆずっこさんのためにも、ぜひ。

ふふふ。 
そして2ニャンはどうやら、そのパーソナルスペースが近づいてきたようですね〜。[ハート]
アザラシーズ URL 2005/05/17(Tue)11:09:02 編集
無題
こはちゃん、大丈夫ですかニャ?早くよくにゃりますように。

そして、仲良し2ショットおめでとうございます[ハート]
こはちゃんがビックくんをじーっと見てる[・・・]
猫ダンゴも楽しい運動会ももうすぐかにゃ?

とうとうブログのお引越しをすることににゃりましたニャ。
お手数ですが、リンクの変更お願いします[にこっ]
kotomoにゃん URL 2005/05/17(Tue)16:32:00 編集
無題
あわわっ。
ごめんにゃさい[涙]
私ったら前のまま投稿しちゃいました[ヒヤリ]
こちらが新しいブログですニャ。
kotomoにゃん URL 2005/05/17(Tue)16:34:11 編集
無題
こはちゃん大丈夫ですか? そういえば、なぼちゃんもここ何日か少ーしユルめかも。昼と夜の気温差が激しいので、そのせいかなーと思ってます。ロングヘアのゲリピは大変なんですね[涙] 覚悟しておかねば…[あせあせ]
だんだん2にゃんの距離が縮まってきて、嬉しいですね[ハート] こはちゃんの方が小さいイメージがあるんですが、こう見ると2にゃんともほとんど同じサイズに見えます?。
dau URL 2005/05/17(Tue)18:36:29 編集
無題
◎tomoさん

こんばんは〜[おんぷ]
こは、今日はゲリッピしてないようなんで、もう少しで元気になりそうです〜[にこっ]
最近になってようやく2にゃんの距離縮まってる?ってとこまで来ました〜[えへへ]
ホント早いとこ猫団子見せてほしいです〜[うーん]
ゆずっこ URL 2005/05/17(Tue)21:42:57 編集
無題
◎アザラシーズさん

洗濯は大変ですが[あせあせ]こは自体はゲリッピ以外は食欲もあって元気なんで
じきに良くなると思います〜[にこっ]

>パーソナルスペース

そうなんです〜[おんぷ]半年経ってようやくちょっとずつこはのバリアがゆるんでるみたいです[ハート]
このまま仲良くなってほし〜い[あはは]
ゆずっこ URL 2005/05/17(Tue)21:59:11 編集
無題
◎kotomoにゃんさん

ついにブログのお引越しされたんですね![あはは]後ほどお邪魔させてもらいまーす[ハート]
こはの具合、お薬のおかげか良くなってきてます〜[おんぷ]心配してくださってありがとうございます[ラブラブ]
ビックを見つめるこはの視線、よーく見るとまだ友好的ではないんですよね〜[あせあせ]
まだまだ完全に仲良くなるには時間かかりそうです・・[げっそり]
ゆずっこ URL 2005/05/17(Tue)22:03:42 編集
無題
◎dauさん

なぼちゃんもゆるゆるなんですか〜[わお]確かにここ何日かは妙に寒かったりして
気温差ありましたもんね〜[うーん]その辺も原因のひとつなのかも・・・[こまった]
こはは毛吹きが良いんでゲリッピするとお尻がウンチョスまみれになるんで大変です〜[涙]
今度お尻が汚れたらお尻だけシャンプーしなくっちゃ〜。
にゃんずの2ショット、写真では同じくらいに見えますが実際はやっぱりビックの方が大きいです(笑)
でも、病院でこはの体重量ってもらったら3.5kg(過去最高体重)になってました[あせあせ]
横に広がった分大きく見えるのかしら!?[えへへ]
ゆずっこ URL 2005/05/17(Tue)22:13:41 編集
無題
にゃんと座椅子ってなんだかいいですね[ハート]
本当は、昔ながらの日本のミックス猫にゃん
だともっと雰囲気がでるのかもしれないです
けど、ハンサム&ビューティーにゃんなので
何もかも許すッたら許すッ!!(これもハラダさん
風?)[ラブラブ]
うちのモモも実は少しゆるめだったんです[ほえー]
1回分のおトイレくらいで治ってしまったので
そのまま放置ですけどね[あはは]
今日はもう良くなってますか?長毛にゃんは
下関係には悩まされますよね[涙]
モモママ URL 2005/05/18(Wed)12:58:02 編集
無題
下痢ピー、心配でしたね[あせあせ] でも治って良かった良かった[にこっ]
うちもアルファが下痢になりやすいみたいです。
ところで、私は下痢の時、まずはビオフェルミンを飲ませます。
(病院でもらう整腸剤もビオフェルミンですよ)
それでも治まらなければ病院へ。
アルファの下痢は、今のところビオフェルミンで治まってます[おんぷ]
てらママ URL 2005/05/18(Wed)17:21:00 編集
無題
あらら・・・げりっぴかわいそうですね〜。
長毛さんだとげりっぴの時はオシリのまわりもきちゃにゃくにゃっちゃいますよね[うわーん]
早く元気ににゃるといいですね!頑張れ!
ぶぅママにゃん URL 2005/05/18(Wed)18:51:06 編集
無題
◎モモママさん

最近、暖かくなってきたからかにゃんずは座椅子がお気に入りなんですよ〜[にこっ]
おお[わお]モモちゃんもゆるかったんですか!やっぱり今ってそういう季節なんですかね〜[うーん]
でも大事に至らなくて何よりです。こはは3日連続ゲリッピだったんで病院行きが決まりました・・[ヒヤリ]
それでもお薬効果か、こはもだいぶ元気になったんで一安心です[おんぷ]
ゆずっこ URL 2005/05/18(Wed)21:48:15 編集
無題
◎てらママさん

こはのゲリッピ、検査してみて深刻な原因は特になかったんでお薬も効いてだいぶ良くなってきました〜[あはは]
アルファ君も下痢になりやすいんですね[わお]そういえば、ビオフェルミンが良いって聞いたことあります!
てらママさんちもビオフェルミン飲ませてたんですね。そっかあ、今度からにゃんずのゲリッピ対策に
買い置きしとこうかなあ〜[くえすちょん]
ちなみに1回に飲ませる量ってどのくらいなんでしょう?半分くらいで良いのかしら?
ゆずっこ URL 2005/05/18(Wed)21:58:31 編集
無題
◎ぶぅママにゃんさん

励ましてくださってありがとうございます〜[ちゅっ]
こは、ゲリッピ以外はとっても元気にゃんで大丈夫です〜[おんぷ]
ぶぅちゃんもゲリッピしちゃうと大変そうですよね・・[あせあせ]
早いとこ、こはのゲリッピが治ってお尻が汚れにゃいことを祈る日々です[ヒヤリ]
ゆずっこにゃん URL 2005/05/18(Wed)22:12:24 編集
無題
抗生物質ではないので、1錠飲ませても大丈夫ですよ[にこっ]
うちでは下痢のときは、1日2回毎食後に1錠ずつ飲ませてます。
てらママ URL 2005/05/18(Wed)23:54:29 編集
無題
◎てらママさん

おお![わお]1錠飲ませても大丈夫なんですね!イイこと聞きました〜[にこっ]
今日、またこはを病院に連れて行って診察してもらったらもう健康上特に問題ないって言われました[あはは]
こは、無事復活です!今度ゲリッピした時はビオフェルミンでまずは対応してみますね!
教えてくださってありがとうございます〜[ちゅっ]
ゆずっこ URL 2005/05/19(Thu)15:23:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Counter
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Comments
[01/17 ゆずみん]
[01/15 dau]
[01/15 ゆずみん]
[01/15 モモママ]
[07/29 ゆずみん]
Cat Lover Blogs
Blog Peaple
Track back
アクセス解析
Others
フリーエリア







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com