オットとねこ2ひきとわたしの楽しい暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、にくきう祭りに浮かれて肉球閲覧しまくって1日を過ごしていたら
晩ご飯の支度が大幅に遅れることに・・・(汗)
オットが帰ってご飯全然できてないなんてことになったら怒られるーΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
オットからの帰るコールがあった時点でご飯も炊けてなかったんで(爆)マジで焦りましたよ・・・トホホー。
人間、必要に迫られれば短時間でご飯作ることもできるんですね。(しみじみ)
(要領悪くていつも時間のかかる私)
ありあわせのもので超大急ぎでご飯の支度をしたら何とか間に合いました。
とはいえ、オットにはビールとお酒のおつまみでちょっとだけ待ってもらったんですけどね。(^^;
いやー、買い物しておいて良かったです。
【2/9(水)の晩ご飯】
野菜炒め(アスパラ・しめじ・ピーマン・水菜・豚肉)
わかめときゅうりの酢の物
じゃがいものお味噌汁
晩ご飯の支度が大幅に遅れることに・・・(汗)
オットが帰ってご飯全然できてないなんてことになったら怒られるーΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
オットからの帰るコールがあった時点でご飯も炊けてなかったんで(爆)マジで焦りましたよ・・・トホホー。
人間、必要に迫られれば短時間でご飯作ることもできるんですね。(しみじみ)
(要領悪くていつも時間のかかる私)
ありあわせのもので超大急ぎでご飯の支度をしたら何とか間に合いました。
とはいえ、オットにはビールとお酒のおつまみでちょっとだけ待ってもらったんですけどね。(^^;
いやー、買い物しておいて良かったです。
【2/9(水)の晩ご飯】
野菜炒め(アスパラ・しめじ・ピーマン・水菜・豚肉)
わかめときゅうりの酢の物
じゃがいものお味噌汁
最近、野菜炒めの味つけやチャーハンなど中華系の料理を作る時に必ず登場する
調味料が味覇(ウェイパー)です。
「どんなものでも中華風にしてしまう最強調味料」というのがキャッチフレーズなんですが(笑)
ホント看板に偽りなし、です。マジで本格的な味に変身しちゃうんですよ。
調味料にしては、ちょっとお高いところが玉にキズなんですけどねー。
ウェイパー・オイスターソース・ごま油は、私にとって中華調味料3種の神器です。
調味料が味覇(ウェイパー)です。
「どんなものでも中華風にしてしまう最強調味料」というのがキャッチフレーズなんですが(笑)
ホント看板に偽りなし、です。マジで本格的な味に変身しちゃうんですよ。
調味料にしては、ちょっとお高いところが玉にキズなんですけどねー。
ウェイパー・オイスターソース・ごま油は、私にとって中華調味料3種の神器です。
PR
この記事にコメントする
無題
ウエイバー、早速かってみます♪♪
そう、そう報告です。美味しかったですよ〜。水菜とピーナッツとりんごのサラダ! シャキシャキという食感がさわやかでした。水菜は時々レタスなどにすこ〜し混ぜて食べていた程度だったんですが、これだとたくさん食べられました!
ゆずっこさん、納豆党の仲間入りおめでとうございます。なにしろビタミンKがた〜くさん含まれているみたいですね!
あ、ところで、またまた挑戦してみたい料理発見!! もやしの酢醤油いためです。もやしをごま油で炒めるのですか?そのあと、酢醤油であえるのでしょうか。是非、作ってみたいです!
そう、そう報告です。美味しかったですよ〜。水菜とピーナッツとりんごのサラダ! シャキシャキという食感がさわやかでした。水菜は時々レタスなどにすこ〜し混ぜて食べていた程度だったんですが、これだとたくさん食べられました!
ゆずっこさん、納豆党の仲間入りおめでとうございます。なにしろビタミンKがた〜くさん含まれているみたいですね!
あ、ところで、またまた挑戦してみたい料理発見!! もやしの酢醤油いためです。もやしをごま油で炒めるのですか?そのあと、酢醤油であえるのでしょうか。是非、作ってみたいです!
無題
◎ジュエルママさん
ウェイパー、ぜひ試したら感想聞かせてくださいね!
サラダ、美味しかったんですね〜。よかったですー。うちも今度りんごを入れてまた作ってみます♪
今日はオットがまた飲みで遅かったんで、ひとりご飯は納豆ご飯とお味噌汁にしちゃいました〜。
私もすっかり納豆党の一員です(笑)
もやしの酢醤油炒めなんですが、これもまた超簡単なんです(^^;
油はサラダ油でもごま油でもどちらでもオッケーです。
油を熱してもやしを投入し、軽く塩コショウして炒めたら、お酢を多めに入れてさらにしばらく炒めるんです。
もやしに火が通ってきたらしょう油を入れてもやしになじませたらできあがりです。
私の場合、適当なんで(笑)お酢もしょう油も割と多めに入れるんですが
その辺はお好みで調整してみてください。
ウェイパー、ぜひ試したら感想聞かせてくださいね!
サラダ、美味しかったんですね〜。よかったですー。うちも今度りんごを入れてまた作ってみます♪
今日はオットがまた飲みで遅かったんで、ひとりご飯は納豆ご飯とお味噌汁にしちゃいました〜。
私もすっかり納豆党の一員です(笑)
もやしの酢醤油炒めなんですが、これもまた超簡単なんです(^^;
油はサラダ油でもごま油でもどちらでもオッケーです。
油を熱してもやしを投入し、軽く塩コショウして炒めたら、お酢を多めに入れてさらにしばらく炒めるんです。
もやしに火が通ってきたらしょう油を入れてもやしになじませたらできあがりです。
私の場合、適当なんで(笑)お酢もしょう油も割と多めに入れるんですが
その辺はお好みで調整してみてください。